fc2ブログ

記事一覧

ミラノ

スイスからイタリアに入るとミラノの町はもうすぐです。

130万人の人口を抱えるこの町は、イタリアで第2、北イタリアで最大の都市になります。

この町は14-16世紀に非常に栄えた町で、かのレオナルド・ダ・ヴィンチが活躍した町でもあります。

北に位置することにより、ドイツの影響を強く受け、18世紀から19世紀にかけてはオーストリア領
でもありました。

ミラノと言えば、当然ファッションのことになりすし、産業として非常に大きな役目を果たしますが、
化学工業、機械、ガラス、航空機産業など、あらゆる産業がこの町に集まっているといっても過言ではありません。

そのため、町は非常に活気があると同時に、世界中の観光客がこの町を訪れるのですが、特にイタリアオペラの殿堂でもあり、
ヴェルディ、プッチーニが活躍したミラノ・スカラ座は世界的なオペラ劇場として知られています。

見所は、何と言ってもミラノ大聖堂、ギャラリーと呼ばれるアーケード街、スカラ座、そして最後の晩餐の絵が展示されている
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会でしょうか。

実は、私も、この最後の晩餐の絵は見たことがないのです。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント